レーザー脱毛とは
高出力のレーザーを肌表面に当てて、毛と毛根を焼き切って破壊する方法です。
物理的に毛根を破壊する点はニードル脱毛と同じですが、針を刺したりする必要が無いため痛みについては軽減されています。
ただ、出力の高いレーザーを使用するため、やけどやシミなどの肌トラブルが起こりやすいです。
また毛周期の関係で、1度行っただけではムラができることがあるため、完了までに数回施術を受ける必要があります。
この脱毛方法は永久脱毛に分類されます。
ニードル脱毛、レーダー脱毛、光脱毛の比較
脱毛方法ごとの特徴一覧にすると以下の通りです。
ニードル脱毛 | レーザー脱毛 | 光脱毛・IPL脱毛 | |
---|---|---|---|
脱毛の仕組み | ハリと電気で毛根に作用 | レーザーの熱で毛根を破壊 | 光の熱で毛根に作用させる |
分類 | 永久脱毛 | 永久脱毛 | 不再生脱毛 |
取扱 | 医療機関 | 医療機関 | エステ、サロン |
効果 | 非常に高い | 高い | 普通 |
期間 | 短期間 | 短~中期間 | 中~長期間 |
費用 | 時間がかかるため高額 | 医療のため高額 | 安い |
痛み | やけどのような強い痛み | 刺さるような強い痛み | ほぼ痛くない |
リスク | 腫れ、発疹ができる | やけど、シミの可能性 | ほぼ無し |
設置店 | 需要低下 | 医療では主流 | 中国製品などの海外製品が多く主流 |